PLAY VIDEO Sand glass ゲーム|2015 藤平 敢大 小林 隼, 芝田 典紀, 本山 雅宏, 瀧口 健太, 塩崎 舞子, 須田 正広, 小林 海士, 篠崎 友哉, 山口 拓哉, 田爪 幹太 日本工学院専門学校 砂時計をモチーフとしたアクションパズルゲームです。上下の面を切り替え、ギミックを駆使してパズルを攻略してください。ビジュアル面では多数のシェーダーを使用し、砂漠の雰囲気やキャラクターの質感の表現にこだわりました。 作家についてのお問合せ 審査員コメント 良く考えられたパズルゲームです。表と裏の世界でキャラクターを同時にゴールへ導くとステージクリアとなります。キャラクターやサウンド等、ゲーム全体から神秘的な雰囲気を感じる作品でした。砂時計がモチーフでゲームデザインされたとの話しでしたが、確かにキャラクターの行動時間を砂時計で制限し管理していますが、実際のゲームを進行する上であまり砂時計である必要性を感じませんでした。何かもう一つ二つアイディアを盛り込むと、より魅力的な作品になったと思います。ゲームエンジンを自作して作られたという事なので、何か続編的な物や同じエンジンを使った別のタイトルなども出て来る事を期待しています! 小村 一生 プロデューサー/ワンオアエイト 「表裏」をうまく使ったゲーム性に新鮮さを感じた。表面と裏面を行き来し、迷宮を脱出するというもので、プレイステーションのゲーム「無限回廊」を彷彿とさせる知的なゲーム。クロスワードや数独などが好きなパズルゲームファンのインサイトをついているので、好きな人たちは四六時中ずっとはまってしまうんだろうなぁと思った。「表裏」のテーマを強く打ち出すために、表は真っ白の世界、裏は真っ黒の世界、というように見た目でもわかるようにすると、よりゲームにパワーが出る気がした。 柳 太漢 インタラクティブディレクター/博報堂アイ・スタジオ 2023 アート&ニューメディア部門 映像&アニメーション部門 ゲーム&インタラクション部門 パートナー賞 2022 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ表彰 2021 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ表彰 2020 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2019 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2018 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2017 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2016 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2015 アート部門 エンターテインメント部門 パートナー賞・ナレッジ賞 2014 受賞作品
良く考えられたパズルゲームです。表と裏の世界でキャラクターを同時にゴールへ導くとステージクリアとなります。キャラクターやサウンド等、ゲーム全体から神秘的な雰囲気を感じる作品でした。砂時計がモチーフでゲームデザインされたとの話しでしたが、確かにキャラクターの行動時間を砂時計で制限し管理していますが、実際のゲームを進行する上であまり砂時計である必要性を感じませんでした。何かもう一つ二つアイディアを盛り込むと、より魅力的な作品になったと思います。ゲームエンジンを自作して作られたという事なので、何か続編的な物や同じエンジンを使った別のタイトルなども出て来る事を期待しています!
「表裏」をうまく使ったゲーム性に新鮮さを感じた。表面と裏面を行き来し、迷宮を脱出するというもので、プレイステーションのゲーム「無限回廊」を彷彿とさせる知的なゲーム。クロスワードや数独などが好きなパズルゲームファンのインサイトをついているので、好きな人たちは四六時中ずっとはまってしまうんだろうなぁと思った。「表裏」のテーマを強く打ち出すために、表は真っ白の世界、裏は真っ黒の世界、というように見た目でもわかるようにすると、よりゲームにパワーが出る気がした。