GAME & INTERACTION DIVISION ENCOURAGEMENT AWARD
20XX年、人類は新たな鉱石『Ne-kic』を発見。そしてNe-kic鉱石のエネルギー化に成功。電力に代わり主にNe-kicが使われるようになった。
その10年後、Ne-kicにより地球は汚染され人類は新たな星に移住した。
その星でも地中深くにNe-kic鉱石を発見。人類は二度と同じ過ちを犯さないため、Ne-kicの使用を厳重に禁止した。
しかしある時、密告書が届き、Ne-kicを密かに使用している組織があることが判明。エージェントとして調査と装置の破壊をすることになった。監視カメラやパトロールロボに見つからないよう、謎を解きながら任務を果たすことができるのか。
ゲーム内容がすごいというより小学生が自分の意志で、自分の作りたいゲームを作るためにSwitch、UnrealEngineと進化していったのがすごい!しかもすべて独学とのこと…いやぁ恐ろしい時代になりました。
実機プレイができるとなおよかったと思いますが、ゲームとしてのセオリーも踏まえてしっかりと作られており感心するばかり。
今回、企画的な部分、3DCG部分をしっかり作り上げたので、今後どの方面で作品を見ることができるのか?非常に気になります。