SphereSmash
アクションゲーム|2024
Team16 宮倉 陸, 植木 翔理, 中原 優心, 吉田 宇輝, 雑賀 大地, 伊東 蒼一郎, 中山 颯, 中村 脩二, 和久 耕大, 大峽 奏音, 田村 英徳, 梶本 直希, 高橋 聖翔, 小鹿 響, 林 黎
専門学校 HAL東京
SphereSmashは「アクションゲームが苦手な人でも楽しめる! 簡単操作で転がって破壊する爽快感!」をコンセプトに制作した作品である。ゲーム初心者が苦手とするカメラ操作を排し、操作ボタンを極力減らすことでプレイの負担を軽減した。さらに、転がって破壊するゲームデザインを採用することで球体を操る爽快感を徹底的に追求している。舞台は壮大な宇宙であり、故郷を襲う宇宙戦艦を撃破していくシンプルかつダイナミックなゲームプレイを味わうことが可能だ。また、ほぼ全てのアセットやエフェクト、サウンドをチーム内で制作し、セミリアルなビジュアルで統一感を持たせている。シンプルながら迫力と興奮を詰め込んだ本作で、アクションゲームの楽しさを体感してもらいたい。
爽快感のあるボールアクションが特徴的で、ピンボールの要素とアクションゲームの魅力がバランスよく統合されている。操作に慣れるまでは思うように移動できないが、コツを掴むとスピード感とスリルのあるプレイが楽しめる。ビジュアル面では、宇宙艦隊のデザインをはじめ、細部まで作り込まれた世界観が魅力的だ。爆発や光のエフェクトも迫力があり、全体に統一感があることでプレイヤーの没入感を高めている。一方で、ステージのバリエーションがやや単調に感じられる部分もある。艦隊のデザインを大きく変えるなど、さらなる変化や仕掛けを加えることで、より多様なプレイ体験が生まれるだろう。今後の発展に期待したい。